NPO法人 アグリサポート深谷


深谷市アグリカレッジ第3期生・第8回(10月9日:秋野菜の栽培講義と種まき)

深谷市アグリカレッジ第3期生・第8回(10月9日:秋野菜の栽培講義と種まき)

このエントリーをはてなブックマークに追加

講義風景1 種まき1 種まき2 種まき③深谷市アグリカレッジは、小林五郎先生のご逝去で講義が出来なくなり、新たな講師が見つかるまで実習に切り替えました。そこで、第5回は中止とし、第6回(8月28日)を私が講師で秋野菜栽培のための土づくり(有機堆肥と肥料を入れて耕す)をし、第7回(9月11日)を秋野菜の栽培(ブロッコリー、カリフラワー苗の植付け、ダイコン、ハクサイの種まき)の実習をしました。秋野菜は私が消毒をしながら順調に育っています。第8回を迎え、臨時の講師(五郎先生の教え子との事ですが、専門技術員で農業振興事務所にいらした小林俊明さん)も見つかり、第3期生、7組(都合で2組は欠席)9名は10月9日、深谷市南公民館で小林さんによる秋野菜栽培の品目や注意点、来年度以後の作付、資材の活用、農地を有休化させない品目と方法などの講義と質疑の後、畑で種まき(カブ、ホウレンソウ、コマツナ)をしました。カレッジもコロナ禍であり、さらに台風による延期など色々ありましたが残すところ2回となりました。来年度に向けて心配な点が増えつつあります。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>